『 健康に欠かせない腸内環境 part.1 』東住吉区駒川中野駅で腰痛・膝痛の整体といえばなかやま整骨院の健康ニュース

なかやま整骨院

06-6797-5597

〒546-0042 大阪府大阪市東住吉区西今川3-15-6

  診療時間:月・水・金 8:30〜12:00・15:30〜19:00 火・木 11:00~19:30  土 8:30~12:30 休診日:土曜午後・日・祝

長細い画像

『 健康に欠かせない腸内環境 part.1 』東住吉区駒川中野駅で腰痛・膝痛の整体といえばなかやま整骨院の健康ニュース

ブログ

2019/10/24 『 健康に欠かせない腸内環境 part.1 』東住吉区駒川中野駅で腰痛・膝痛の整体といえばなかやま整骨院の健康ニュース

190188

 

こんにちは!

なかやま整骨院です。
食欲が増す季節です
私たちの体は日々の食事によってつくられるため、
栄養を消化吸収する腸内環境はとても大事になります。
今回は、私たちの健康に欠かせない腸内環境についてのお話を2回に分けてお伝えします
私たちの腸には、多様多種な細菌が生息しており、約1,000種類1,000兆個以上の菌が小腸から大腸にかけて生息しています。腸内細菌は、種類ごとにグループを形成して存在しており、その様子がお花畑のように見えることから 『腸内フローラ』 と呼ばれています。
この腸内フローラは人それぞれ違い、同じ腸内フローラを持つ人間は存在しないといわれています。
腸内細菌のうち、
悪い菌から身体を守ったり、消化吸収を助けたり、免疫力に関わる体に良い働きをするものを 「善玉菌」 といい、
毒素を出し腐敗物質をつくるなど悪い働きをするものを 「悪玉菌」 、
善玉菌、悪玉菌のどちらにも属さない菌を 「日和見菌(ひよりみきん)」 といいます。
大きく分けて3つの菌がお互いに密接に関係を持ちながらバランスを保っており、
  善玉菌:悪玉菌:日和見菌 は、 2:1:7
の割合となるのが理想とされています。
ここで、それぞれの代表的な菌と働きを紹介します。
善玉菌:乳酸菌やビフィズス菌など
  ・食べ物を分解し吸収しやすくなる
  ・免疫力を活性化
  ・悪玉菌の増殖や定着を防いで感染症を予防
  ・腸のぜん動運動を促進し、排便をスムーズにする
  ・体に有益な物質をつくり、代謝をよくする
  ・発がん性物質を分解
 などの働きがあります。
悪玉菌:体に害を与える病原性大腸菌やウェルシュ菌、黄色ブドウ球菌など
  ・免疫力の働きが低下し口内炎や感染症や風邪を引きやすくなる
  ・下痢や便秘が続く
  ・肌荒れやニキビの原因
  ・生活習慣病などリスクが高まる
  ・憂うつな気分になる
 などの腸以外の症状も発症することがわかっています。
日和見菌:腸内で善玉菌が優勢の場合は善玉菌の味方になりますが、悪玉菌が多くなると悪玉菌を応援し加担する働きをしてしまい、腸内環境をさらに悪くする悪循環を引き起こすことがわかっています。日和見菌の詳しい機能や種類はまだわかっていないことが沢山あるそうです。
それでは、良い腸内環境とはどんな状態でしょうか?
それは、腸内フローラ(腸内細菌)のバランスが整っていることです。
腸内細菌の理想のバランスは、2(善玉菌):1(悪玉菌):7(日和見菌)ですが、体調や食生活、年齢、ストレス、抗生物質、などの薬の服用など、様々な要因によって変化するため、理想的な腸内環境を保つには日々の生活習慣がとても大切になります。
腸内環境が整っている時は、お通じの色、やわらかさ、においで大体の判断が出来ると言われております。善玉菌が優勢な時の便は、バナナ状か半練り状で黄色~黄褐色~茶色の便の状態です。
どうですか?
腸内環境のことが少しわかってきましたか?
次回はどんな食べ物で善玉菌を増やせるのかを紹介したいと思いますのでお楽しみに (^J^)

なかやま整骨院

整体・骨盤矯正・鍼灸・自律神経整体
アレルギー克服整体・コアトレーニング
腰痛・股関節痛・坐骨神経痛・ぎっくり腰
ヘルニア・脊柱菅狭窄症
膝の痛み・首・肩痛
マタニティケア・小児鍼

電話番号 06-6797-5597

住所 大阪府大阪市東住吉区西今川4-15-21
グレイスアベリア1F
地下鉄谷町線 駒川中野駅
近鉄南大阪線 今川駅   から共に徒歩5分
駐車場有
キッズスペース有

診療時間 月・水・金  8:30〜12:00・15:30〜19:00
火・木 11:00~19:30
土 8:30~12:30

休診日 土曜午後・日・祝

TOP